![]()
|
モノの在り様 2003/6/12 (Thu.) 事象というのは因果応報による現象でしかありえなく、 …と、まぁコレが『人の主観』というモノでは ならば『「どうせ真相が目に映らぬものだというので しかし(方向性の如何、あるいは具体的な達成結果を |
![]() |
試練 2003/6/17 (Tue.) 目を伏せて 頭を低くして しかしその事を『恩恵』ではなく『自己の怠惰』と感じる …あと、『気が短い』とか『辛抱たまらん』とかいう そのくせに何かもう十数年もいらんモンを後生大事に |
![]() |
Ja te veux 2003/7/2 (Wed.) ずっとずっと ただ、繋いだこの手をそのままに たった一つ願う 7/1はエリック・サティの命日でした。合掌。 |
![]()
|
信念 2003/7/7 (Mon.) 一度きり、一つきりの命だというのであらば ただ「何か今、いい気になって調子乗ってねえか自分?」 頭の中で有形無形の『自分が持っているもの』を、 この作業の過程で自分にとって本当に必要で、大事で、 そして最後に『絶対に捨てられないただひとつ』が …とか、偉そうに書いても所詮は脳内シミュレーション まぁ、たまに思い出した時にはそうやって仮初めの覚悟を |
![]() |
join the flats 2003/9/17 (Wed.) 忍耐を学ぶために人生をやっているつもりは毛頭ないが、 いや、つじつま合わせ自体は嫌いじゃないんだ 単に他人の尻拭いがイヤなだけ…というか面倒だなと 面倒事はゴメンだなぁ。 |